Twitter
Instagram
facebook
Twitter
Search:

ひみつのナイトミュージアム

2015/4/27

ナイトミュージアムといえば、
夜の博物館で展示物が動き出す、あの映画を思い出すかもしれません。

現在の立花家史料館で、もしもあの状態が起こったとしたらどうなるか
想像してみましょう。

お雛様が動いたり、女乗物が走り回ったり
甲冑が歩き回ったりするのはともかくとして
たくさん出ている刀剣類が暴れ出したりしたら
危なくてしょうがありません。

 

4月25日に立花家史料館で開催した
「ナイトミュージアム・ファンミーティング -立花な人々-」は
そんな危険な事件ではなく、楽しいトークイベントでした。

 

2012年の9月に開いた
立花宗茂とすごすディープな昼下がり ティーパーティー」の
第2弾として開催されたこのイベントは
前回と同じくtwitterでのみ告知。
ただし今回は館長アカウントに加え、史料館公式アカウントでも告知しました。

 

会場は、史料館入ってすぐ。
いつもは金箔押桃形兜を露出展示している場所。

 

20150427_01

 

 

 

 

 

 

 

両側にある宗茂と誾千代のパネルは
4月24日から登場したもので
いつもは史料館受付付近に立っています。

 

開始は18時でしたが、17時を過ぎた頃からぽつぽつとお客様がみえ始めました。

 

20150427_02

 

 

 

 

 

 

 

受付付近では柳川藩主立花邸御花の売店が出張販売。
「おはなのうむすび」の試食もありました。

スタッフの予想を上回る、20数人の参加者が見守る中
イベントはスタートしました。

 

実は立花家史料館入口には、目に見えない、ある結界があります。
結界内である史料館展示室では、オーセンティックな展示のみ。
サブカルが入り込むことはありません。

でもナイトミュージアムの夜だけは特別に結界が解かれ
サブカルの話題が解禁されました。

 

20150427_03

 

 

 

 

 

 

館長のリードで、中野等さん(九州大学大学院教授)がコメントするという、気ままなトーク形式。
肝心の内容はというと……

 

「この夜に見聞きしたことは他言無用」の掟により、ひみつです。

▲ページの先頭へ

黄金週間に黄金の兜を作ってかぶろう

2015/4/7

4月21日から九州国立博物館で始まる
開館10周年記念特別展「戦国大名-九州の群雄とアジアの波涛」

思いがけず立花家がフィーチャーされているこちらの展覧会では
5月5日のこどもの日に、「手作り兜を作ろう!」というワークショップが開催されます。

「戦国大名」展に登場する黄金の兜を紙で作り
中学生以下の方は兜をかぶって「戦国大名」展に入場すると
うれしい特典がある!という企画です。

 

ここでいう「黄金の兜」とは、これのこと。

20150407_03

 

 

 

 

 

 

「金箔押桃形兜(きんぱくおしももなりかぶと)」。
すなわち金箔を押した、桃の形の兜。

立花家で「金甲(きんこう)」と言われてきた「金箔押桃形兜」は
戦場で立花宗茂の親衛隊が一隊全員揃って着用していたものと思われます。

 

さて本日、ワークショップで作る「手作り兜」の型紙の見本が
九州国立博物館から届きました。
では早速、レッツ手作り兜。
どんなものができるかな。

 

切り取りはスムーズでしたが、のり付けに少し手間取りました。
完成までにかかった時間は約一時間程度。

 

20150407_01

 

 

 

 

 

 

 

手作り金甲の出来上がり。
実際はもっと金色っぽくなるそうです。

横からも見てみましょう。

20150407_02

 

 

 

 

 

 

 

 

むむ、この形、なんだか九州国立博物館の建物の形に似ているような。
このことから私達は、この兜を「金箔押九博形兜」と名付けました。

 

ワークショップは、こどもの日特別企画ですが、年齢制限はないようです。
型紙は大人用子供用、どちらでも作ることができます。
今回は大人用で作ってみました。

 

太宰府で「手作り兜」を作ったら、翌日、つまり5月6日、今度は柳川にかぶって来て下さい。
その日はこんなイベントがあります。

20150407_04

 

 

 

 

 

 

 

「戦国時代立花家甲冑体験プログラム-414年を経て、今再び出会う宗茂と誾千代-」

立花家史料館では、初代柳川藩主立花宗茂の正室・誾千代着用
という想定の具足を製作しました。

そのお披露目として開催するのがこちらのイベントです。

 

このイベントに九州国立博物館で作った手作り兜をかぶって入場した方には
素敵なプレゼントを差し上げます。

さらにイベントの最後に、
立花宗茂のレプリカ甲冑を着装した「熊本城おもてなし武将隊」の立花宗茂さんを
手作り兜をかぶったみなさんで囲んでの記念撮影も行います。

 

 

作って楽しい、かぶってうれしい、手作り兜。
ワークショップについてのお問い合わせは九州国立博物館へお願いします。

▲ページの先頭へ

今日の宗茂くん 平成二十七年四月一日条

2015/4/1

20150401

▲ページの先頭へ